エミリー・モーティマー ビル・ナイ パトリシア・クラークソン

英ブッカー賞受賞作家、ペネロピ・フィッツジェラルドの原作をイザベル・コイシェが映画化 英ブッカー賞受賞作家、ペネロピ・フィッツジェラルドの原作をイザベル・コイシェが映画化

マイ・ブックショップ

2019年3月9日(土)シネスイッチ銀座、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国順次ロードショー

1959年、イギリス東部の海辺の小さな町。書店が一軒もなかったこの町に、周囲の反対にあいながらも読書の楽しみを広めたいという願いを胸に、今は亡き夫との夢だった書店を開店した一人の女性の物語。 1959年、イギリス東部の海辺の小さな町。書店が一軒もなかったこの町に、周囲の反対にあいながらも読書の楽しみを広めたいという願いを胸に、今は亡き夫との夢だった書店を開店した一人の女性の物語。

原作本絶賛発売中! 著名人・書店員の方々から絶賛コメント到着!

受賞歴

About Movie About Movie

本と過ごす時間、そしてちょっとの勇気があれば人生は豊かになる 本と過ごす時間、そしてちょっとの勇気があれば人生は豊かになる

英国ブッカー賞受賞作家ペネロピ・フィッツジェラルドの原作を、『死ぬまでにしたい10のこと』のイザベル・コイシェ監督が映画化 英国ブッカー賞受賞作家ペネロピ・フィッツジェラルドの原作を、『死ぬまでにしたい10のこと』のイザベル・コイシェ監督が映画化

1959年のイギリス、海辺の小さな町。戦争で夫を亡くしたフローレンスは、それまで一軒も書店がなかった町に夫との夢だった書店を開こうとする。保守的な町でそれを快く思わない町の有力者ガマート夫人の嫌がらせに遭いながらも何とか開店にこじつける。レイ・ブラッドベリの「華氏451度」など、先進的な作品を精力的に紹介し、書店は物珍しさで多くの住民がつめかける。だがガマート夫人の画策により、次第に経営が立ち行かなくなっていく。フローレンスの味方は40年も邸宅に引きこもっている読書好きの老紳士ブランディッシュ氏だけ――。
日本でも大ヒットした『死ぬまでにしたい10のこと』(03)で一躍、脚光を浴びたイザベル・コイシェ監督。以後も、新たなジャンルに女性の感性を吹き込んで来た彼女が、次に選んだ題材は、保守的なイギリスの町に小さな変革を起こそうとした女性のささやかな奮闘記。英ブッカー賞受賞作家ペネロピ・フィッツジェラルドの原作小説を映画化した本作は2018年のスペイン・ゴヤ賞では見事、作品賞・監督賞・脚色賞と主要部門を受賞した。

1950年代後半のイギリスの町の素朴で懐かしい景観を捉えた美しい映像 1950年代後半のイギリスの町の素朴で懐かしい景観を捉えた美しい映像

近年、『ブレス しあわせの呼吸』(17)、『追想』(18)など、それぞれ50~60年のイギリス、60年初頭のイギリスと、保守的で閉鎖的な時代を舞台にした映画が複数あるが、胸を圧迫するような閉鎖的な空気とは相反し、イギリスらしい景色や街並み、風景の美しさが観る者を魅了する。本作もまた、マクドナルドもスターバックスも見当たらない、古き良きイギリスの町の――それゆえ閉鎖的、且つ町の人々も古い価値観に縛られて抑圧的でもあるのだが――素朴な魅力や、力強い自然の美しさに満ちている。一方、当時のイギリス上流社会を映したガマート夫妻の屋敷に集う人々のファッション、対照的にコットンの肌触りを感じさせるようなフローレンスやお手伝いの少女クリスティーンが身に纏う素朴な風合いの日常着、ゴブラン織りのケープ、手編みのポットカバー、本を包む紙や紙紐といった日用品など、雑貨好きの女性にはたまらないアイテムも満載。映画を彩る哀愁漂うロンドンの歌姫、アラ・ニのジャジーな歌声も、作品の世界観を深めて余韻を残す。

エミリー・モーティマー、ビル・ナイ、パトリシア・クラークソンら、心に残る演技に定評ある名優達が集結! エミリー・モーティマー、ビル・ナイ、パトリシア・クラークソンら、心に残る演技に定評ある名優達が集結!

ヒロインのフローレンスを演じるのは、最新作『メリー・ポピンズ リターンズ』(19)のエミリー・モーティマー。ウディ・アレンの『マッチポイント』(05)などで強い印象を残してきた彼女が、意志の強さと柔らかな雰囲気、はにかんだ笑顔をバランスよく配合し、誰もが共感し応援せずにいられないヒロイン像を魅力的に演じた。変わり者の老紳士で心強い協力者、ブランディッシュ氏を演じるのは、『ラブ・アクチュアリー』(03)や、『パイレーツ・オブ・カリビアン』のデイヴィ・ジョーンズ役で世界中にファンを持つイギリス紳士の代名詞ビル・ナイ。ガマート夫人を演じるのは、コイシェ監督の『しあわせへのまわり道』(14)に主演したパトリシア・クラークソン。また、本作のナレーションを務めた名女優ジュリー・クリスティはフランソワ・トリュフォー監督の『華氏451』(67)の主演女優であり、コイシェは、この声のキャスティングはトリュフォー作品へのオマージュと語っている。

Trailer Trailer

Cast Cast

  • フローレンス・グリーン役 エミリー・モーティマー Emily Mortimer フローレンス・グリーン役 エミリー・モーティマー Emily Mortimer

    1971年12月1日、イギリス、ロンドン生まれ。演技が注目されるきっかけとなったのはキャサリン・キーナーと共演した『Lovely & Amazing(原題)』。この作品で高評価を得た彼女はインディペンデント・スピリット賞の助演女優賞を受賞。また、『猟人日記』では、エンパイア賞のイギリス人女優賞などにノミネート。その他の出演作に、松井久子監督の『レオニー』、ウディ・アレン監督の『マッチポイント』。また、声優として宮崎駿監督の『ハウルの動く城』のディズニー英語版で若い頃のソフィーの声を担当。最新作は、『メリー・ポピンズ リターンズ』で大人になったジェーンを演じている。

  • エドモンド・ブランディッシュ役 ビル・ナイ Bill Nighy エドモンド・ブランディッシュ役 ビル・ナイ Bill Nighy

    1949年12月12日、イングランド、サリー州生まれ。多くの舞台や映画で素晴らしい活躍を見せている。数ある受賞の一例として、英国アカデミー賞、ロンドン映画批評家協会賞、ゴールデン・グローブ賞などがある。リチャード・カーティス監督の『ラブ・アクチュアリー』では年老いたロックスターを演じた。その他出演作に、『ナイロビの蜂』、『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』、『アバウト・タイム ~愛おしい時間について~』。また、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズでのデイヴィ・ジョーンズ役では、世界中に多くのファンを持つ。

  • ガマート夫人役 パトリシア・クラークソン Patricia Clarkson ガマート夫人役 パトリシア・クラークソン Patricia Clarkson

    1959年12月29日、アメリカ、ルイジアナ州ニューオーリンズ生まれ。アカデミー賞やエミー賞のノミネート歴があり、演じる役に様々な息吹を吹き込むことのできる女優。2003年には『エイプリルの七面鳥』でアカデミー賞、ゴールデン・グローブ賞などでノミネートされた。2014年、コイシェ監督作『しあわせのまわり道』に出演、トロント国際映画祭でピープルズ・チョイス賞(観客賞)を受賞し、批評家たちから絶賛された。また、『エデンより彼方に』ではニューヨーク映画批評家協会賞の助演女優賞を受賞した。その他出演作に、『ザ・イースト』、『ステイ・フレンズ』。今後の作品は、『Light on Broken Glass(原題)』で主演を予定しており、これがコイシェ監督との三作目となる。

Staff Staff

  • 監督・脚本:イザベル・コイシェ Isabel Coixet 監督・脚本:イザベル・コイシェ Isabel Coixet

    1960年4月9日、スペイン、バルセロナ出身。映像作品を作り始めたのは自身の初聖体の時に8ミリカメラを贈られたのがきっかけだった。2000年にミス・ワサビ・フィルムズという自身の制作会社を立ち上げる。1988年、『Demasiado Viejo Para Morir Joven(原題)』で脚本、監督としてデビューし、ゴヤ賞で新人監督賞にノミネート。1996年、初の英語での長編作品『あなたに言えなかったこと』の国際的な成功ののち、『死ぬまでにしたい10のこと』(03)を制作、ベルリン国際映画祭で高い評価を受ける。次作『あなたになら言える秘密のこと』(05)で再びポーリーを起用、共演にティム・ロビンス。2009年には『ナイト・トーキョー・デイ』がカンヌ国際映画祭のオフィシャル部門で上映された。この作品は日本とバルセロナで撮影され、菊地凛子、セルジ・ロペスが出演。2013年には『しあわせへのまわり道』を撮り始める。この作品はトロント映画祭でピープルズ・チョイス賞(観客賞)を受賞。2015年には権威あるフランス芸術文化勲章「シュヴァリエ」を受賞した。

  • 撮影:ジャン=クロード・ラリュー Jean Claude Larrieu 撮影:ジャン=クロード・ラリュー Jean Claude Larrieu

    1943年9月20日、フランス、オート=ピレネー県生まれ。コイシェ監督作品の撮影を複数務めている。主なフィルモグラフィーに、『死ぬまでにしたい10のこと』(03)、『あなたになら言える秘密のこと』(07)、ペドロ・アルモドバル監督の『ジュリエッタ』(16)、本作では2018年ガウディ賞とゴヤ賞の撮影賞にノミネートされ、2018年Cinema Writers Circle Awards撮影賞を受賞。

  • 美術:リィオレンス・ミケル Llonenc Miquel 美術:リィオレンス・ミケル Llonenc Miquel

    1958年4月19日、スペイン、カタルーニャ州生まれ。主なフィルモグラフィーに、『El triunfo(原題)』 (06)、『Alacrán enamorado(原題)』 (13)など。本作で、2018年ガウディ賞美術賞受賞、2018年ゴヤ賞美術賞にノミネートされた。

  • 衣裳:メルセ・パロマ Merce Paloma 衣裳:メルセ・パロマ Merce Paloma

    主なフィルモグラフィーに、第84回アカデミー外国語映画賞のスペイン代表に選ばれた他、2011年ゴヤ賞では14部門のノミネートを受け、作品賞をはじめとする9部門で受賞(彼女自身も衣裳デザイン賞受賞)した『ブラック・ブレッド』 (10) 、2015年ゴヤ賞で衣裳デザイン賞を受賞した『Stella cadente(原題)』 (14) 、2018年ガウディ賞衣裳デザイン賞を受賞した『ひとときの栄光』(17).など。本作で、2018年ガウディ賞とゴヤ賞の衣裳デザイン賞にノミネートされた。

Book Book

原作者:ペネロピ・フィッツジェラルド Penelope Fitzgerald 原作者:ペネロピ・フィッツジェラルド Penelope Fitzgerald

1916年12月17日、イギリス生まれ、英国の代表的作家。9作ある著作のうち、「The Bookshop(原題)」をはじめとする3作が世界で最も権威ある英国の文学賞であるブッカー賞にノミネート、「テムズ河の人々」(晶文社刊)で1979年に受賞を果たした。彼女の最後の小説作品であり、1995年に最も評価を受けた「The Blue Flower(原題)」は、ブック・オブ・ザ・イヤーに19回ほど選出された。批評家協会賞を受賞し、国際的により多くの読者を獲得することとなった。
伝記と批評に優れたペネロピ・フィッツジェラルドは、エドワード・バーン=ジョーンズや詩人シャーロット・ミュー、そしてノックス兄弟(「パンチ」誌の編集者である彼女の著名な父親エドムンド・ノックスとその兄弟に関する研究)の伝記の著者でもある。
フィッツジェラルドは、60代になるまで順調に小説家としてのキャリアをスタートしたわけではなかった。オックスフォードのサマーヴィル・カレッジを卒業後、戦時中はBBCに勤務し、文芸雑誌の編集を手掛け、書店を経営、そして演劇学校を含む様々な学校で教鞭をとった。彼女の初期の小説はこうした経験の多くから題材を得ている。2000年4月に死去、享年83歳。

Comment Comment

  • 川本三郎
  • 南沢奈央
  • 奥浜レイラ
  • 上野千鶴子
  • 山崎まどか
  • 飯星景子
  • 山内マリ子
  • ピーター・バラカン
  • 林真理子(作家)

※敬称略・順不同

本に関わるお仕事の皆様からも応援コメント到着! 本に関わるお仕事の皆様からも応援コメント到着!

  • 大学図書館スタッフ
  • かもめブックス書店員
  • HMV&BOOKS
  • トーハン広報室
  • 森岡書店代表
  • 編集者
  • 隆祥館書店店主
  • 書店「Title」店主
  • 銀座蔦屋書店書店員
  • Flying Books書店員

Tie up Tie up

  • Bar十誡
    タイアップカクテル

    映画をイメージした期間限定メニューが登場! 濃厚なイングリッシュ・ミルクティーに香り高いブランデー、ブラウンシュガーを加えた大人のティー・カクテルを、英国の陶器ブランド、ウエッジウッドのカップでご提供いたします。

  • ニュートーキョー
    ビヤホール
    数寄屋橋本店

    半券持参でディナータイムのお食事代10%OFF! (ランチタイムは除く)また下記店舗のレシートをご提示いただくと、本作を一般1,800円のところ1,500円でご鑑賞いただけます!(シネスイッチ銀座に限り)
    ※レシート1枚につき1回のみ有効

  • Lazy Daisy Bakery
    タイアップケーキ

    イギリス菓子店レイジーデイジーベーカリーでは、映画の主人公フローレンスをイメージした期間限定ケーキが登場!(一日限定数)ブルーポピーシードを合わせた生地にレモンシロップをたっぷりしみこませたイギリス菓子をぜひお試しください。